NOT_Lonely氏の「HQ_AbandonedSchool」に入っている本を個別に使うとき
ただコピーするだけでも済むんだけど、用意されてる別のやり方(?)を
見つけたのでメモしておきます。本当に自分用の記事になりますので注意!
ではでは…
続きを読むNOT_Lonely氏の「HQ_AbandonedSchool」に入っている本を個別に使うとき
ただコピーするだけでも済むんだけど、用意されてる別のやり方(?)を
見つけたのでメモしておきます。本当に自分用の記事になりますので注意!
ではでは…
続きを読む今年も各ソフト、Unityアセット等を使いこなせるようにいっぱい勉強して、
引き続きソフトウェア開発を楽しんでいきたいと思います!!
2021年。世界がどのように描かれようと、みんなが愛と喜びで満たされて
健康で平和に過ごせますように…☆
オチはないです。年始なので耳障りの良いコトダマを並べてみました。(*‘∀‘)エヘ
何はともあれ、本年もよろしくお願いします💕
『Gaia Pro』について役立ちそうな動画を貼っていきます。
www.youtube.comGaiaProチュートリアルの全リスト
パブリッシャーさん(たぶん)のチャンネルまとめ
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃
続きを読む【70%オフ】 $90 → $27
物理エンジンのパぺマスは汗人柱さんのブログを見て楽しそうだなと思って
学習コストも考えずに指が勝手に購入ボタンを押してしまいました。
年末はどんどん金がすっ飛んでいきますねー。(大の字)
20’ 11.11 独身セールでのお買い物報告になります。
独身セールが超太っ腹だったので色々と買ってしまいました。
有名アセット70%の他、4000点(だっけ?)が半額とのことで、
選ぶのもなかなか大変でしたがワクワクするものを入手できましたよ!(ृ°͈꒳°͈ ृ)ु
【70%オフ】 $798.99 → $239.7
と、7割引きの戦利品はこんな感じです。
Gaia pro は元々欲しかったんだけど、当方貧民なので(涙)
70%オフが来るまで虎視眈々と待ってました。
テレイン系はすでに別のアセットを持ってるんだけど、
それが難しくてなかなか使いこなせなくて( ꒪⌓꒪)
Gaiaは簡単だって聞いて運試しの購入です。
また無駄遣いにならないように、今度は使いこなさないとですね!
NGUIはゴリ押しに負けた感。
そもそもどんなアセットなのかも(UI系ってことくらいしか)
分かってない状態での購入です。
こちらも無駄遣いにならないように使いこなs……(ry
続いて半額セールのアセット。(とても多いです)
続きを読む
白基調の割とありがちな素敵なデザインのテンプレートをお借りしました。
まるで何かの作品かのような、とんでもねえオシャ感が出たよね。
これで記録も開発もモチベが上がるね!(´ . .̫ . `)☆
ここはゲーム開発初心者によるUnityアセットの雑なまとめブログです。
最初に言っておきますけど、僕もほとんど分かってないレベルです!!
これは未来の自分に宛てた "分かった気になって" 書いてるだけの記事なので、
投稿されている内容を具体的に実行する場合は、ご自身の責任においてお願いします。